
末吉 宏臣
物書き、編集者。小説集『ブンガクフリマ 28ヨウ』に短編小説が掲載。年内フォロワー1万人を目指してます。応援よろしくお願いします。ツイッター:https://twitter.com/hiroomisueyoshi
いろいろで出来ているこの一年。
あるとき、ジブリの宮崎駿さんがこんなことを言ったそうだ。 (その映画を観終わったら)一階から入った人が、二階から出てくるような感じになるといい。 「末吉宏臣の20...
74
値段や購買を決めるものは?
一応の仕事納めを終えた今日は、奥さんとずっと一緒の一日。お昼からローマ料理のお店でスパークリングと赤ワインで乾杯。ほろ酔いで六本木はミッドタウンへと足を運び、久...
80
創造性を高める「先延ばし」の魔法【コンテンツマラソン#15】
先延ばしは「生産性の敵」だが、「創造性の源」である。 あなたは仕事や創作のスピードが早い方だろうか? 遅い方だろうか? 〆切があるのに「やるべきこと」にギリギ...
49
100
身近な「生活」に目を向ける。
山手線が異次元空間に。 ほぼ日が落ちた夕暮れと夜の間際。山手線に乗り込んだ。一瞬、違う電車に乗ったかのような錯覚に陥った。ガラガラもガラガラ。何人分も席が空いて...
72
感情の学校「イライラする気持ちに対処するには?」〜7限目〜
毎日の中で、ついイライラしてしまうことってありませんか? もし、近頃のあなたにイライラしてしまうことがあるとしたら、ぜひとも今回のお話をご覧ください。その原因は...
57